忍者ブログ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CATEGORY[]
top
【2025/01/15 08:10 】





というわけで防火管理者を受けて来ました。

滋賀県ではどこでやってるかわかりませんが京都市内では十条堀川にあります。

駐車場はとなりのローソンでいける。

申し込みは2か月前の3日間でFAXというあっという間に締め切られるんだけど

資格としての難易度は2日間をちゃんと出席してたら100%合格というイージーさでございますた。

(ていうか寝てても合格するかもしれんな、だって効果測定はテキスト見てええんやしw)

(だって効果測定もかなり常識的な内容の問題で正誤だったがこれ間違うやついるんかねw)


まぁこの資格は取得後に実務経験を踏むことで得られる最近出来た資格、


「防火対象物点検資格者」


というものを受験することが出来るための踏み台であるらしい。

ここまで取りたいなら、この二日間の講習を受けないと絶対に取れないようになっている。

この防火管理者を取ったら即日で社長さんに任命してもらい、

早々に実務経験の起算日を開始することをおすすめしたいところだ!


かくいうおいらは消防設備士の乙4の消火器点検の踏み台程度に考えていたんだけど

さらにアッパーなものが存在しているならさっそく明日社長に頼んで任命してもらうしかないってばよ!

って感じでございますが、いかがでございましょうか。


資格マニアの道は、長く険しい。みたいやで。

拍手[0回]

PR
CATEGORY[Webデザイン]
CO[0]top
【2018/04/22 22:24 】





資格マニア道、第33弾くらいになりそうな感じ。

次なるターゲットは、4年前に危険物のついででと考えていた

消防設備士の乙と甲に挑戦することにしたよ!

あとこれの関連ついでで防火管理者講習も4月に受けてくるよ!


まぁこの資格、危険物と電気工事士との間にある感じの資格みたい。

別に要らんと言えば要らないんだが、50歳までに50の資格を持つ男を目指すなら

この消防設備士で8くらい稼げるので取っちゃおうぜ!そんなに難しくないし!ってことで

受けていきたいと思います。

滋賀・京都・大阪で日程が被ってない乙から受けていきたいとおもいまーす。


んで、いま現在の資格保有数は確か32種類くらい。

何を取ってたっけ?wになっているので一回全部の証書をファイリングして一冊にまとめたいなと思う。

工業現場系、デザイン系、英語系のこの3つの分野で資格集めをしていきます。

(まぁ数稼ぐ前提なら観光とか簿記とか住宅とか色々ありそうだが、そっち勉強しても絶対生涯使わんやろしなw)

拍手[0回]

CATEGORY[Webデザイン]
CO[0]top
【2018/03/04 18:39 】





負ければ逆賊。






勝てば官軍!



ええ、カラーコーディネーター2級受かりました。



ええ、全く勉強できてなかったやつです。

ええ、去年の12月に受けたやつです。

ええ、勉強時間は3時間もやってませんでした。

ええ、色彩検定1級の内容と被ってた部分考えても明らか勉強不足だったやつです。



ええ、3級のときと同じくやらせて頂きました、70点ピッタリ合格。



いいんですよ、1回受かってしまえば!
(°∀°)Yeeeaaaahhhh!!!


これの1級あるけど絶対に受けないw

だって面白くないしw


まぁ三浪とかする人の気持ちがよくわかった試験でございました。

(ダレちゃってやる気なくなってしまうんやね)

勉強になりました。

拍手[0回]

CATEGORY[Webデザイン]
CO[0]top
【2018/01/14 19:49 】





まぁ何の因果かマッポの手先ならぬ、商工会議所の鵜飼いの鵜状態。

これにて通算3回目の2級受験となった次第。

さすがにもう飽きてきているw

今回の勉強時間はほぼ皆無だ!仕事が大変だったから帰ったらすぐ寝てたしな!w


まぁいつか1回だけマグレでもいいから70点ピッタリを取って受かればそれでええやーwと

このようなメンタリティになってしまったのを強く感じる1日であった。

いや、まぁ半年前にも同じようなことを書いたような記憶があるような気がするが

このカラーコーディネーター2級(3級からそう思っていたが)は、勉強していて本当に面白くないw

ましてこれ3回目まで来て、それがさらに顕著になってしまってダレまくりなわけで。


「おい、このカラーシステムお前知ってるけ?先人達ってすごいやろ?」

「おお、すげーな!オストワルトすげー人やったんやな!」


という会話なら、新たな発見も感動もあって勉強しがいもあるなーになるんだろうけど、


「おい、このカラーシステム作った人いい加減におぼえたか?名前を言えよ?」

「ええっと、誰やっけ、イッテン?ローウィ?ああ、オストワルトだっけ?」


という風になっちゃってて、情報の記憶に関する正確さを求める試験になってしまっている。

つまり知ってるか知っていないか、ではなく、憶えてるかどうか、になってしまった。


ふんわりと知ってるシステムの内容を、より正確に使えるようになるための試験ではなく

そのシステム自体を作った人を答えろっていう、論点が微妙にずれたことになっている。

しかもそれが重箱の隅をつつく出題傾向。

これで勉強続けろってのは、まぁ普通に考えて続かんだろう。

新しい発見もなく、ただ自分の脳みその記憶メモリかHDD容量との勝負になってるし。

そりゃ面白くないわw

そりゃ1700人受けて半分しか合格しない理由もその辺にありそうだ。


こういう「知ってないと無理」という試験はいつまで続くのか。

知ってないと、ではなく、実務で出来るからあなたは合格!、という試験にしたら、

もっと受験者も増えて商工会議所もウマー!出来ると思うんだがどうだろうか。


まぁ危険物乙4にノー勉強で特攻してくるおっちゃん連中のノリで

この試験受け続けて受かればラッキーwwwでいきますわ。

いやー、ほんまに面白くないんですよー。

色彩検定は、目標と成長が勉強するごとに実感出来て楽しいのにね。

拍手[0回]

CATEGORY[Webデザイン]
CO[0]top
【2017/12/03 21:04 】





というわけでついに辿り着いた色彩検定1級の日。

勉強時間?そんなものは知らねぇ!漫画描くのに全力だったからなッ!!

まぁ今回はどんな試験かな?という様子見と、ここから1年間、色の勉強を怠らない為の

リマインダー的な記念受験だったわけだが、受験料15000円考えたら安いのか高いのかわからないが

そんなこと気にしてたら何もできなくなってしまうぜ?という焦燥感からの挑戦だ!


まぁ受験後の感触は「まぁまた来年受けに来いよなッ!キラーん」って感じだったが

何も拾わずに帰ってきたわけではあるまい。

これそんなに2級と勉強内容も試験内容も変わらんな、もちっと公式テキスト読み込めば

1次は余裕やなって思ってしまった次第。

んで二次試験は、おそらくだが、色彩士検定の実技みたいなもんやと思ってる。まだ調べてないけど。


まぁ今年は色彩検定2級取って、フォークリフトも取って、あとカラーコーデ2級を12月頭にまた受けに行って

それで資格のお話しは今年の汚れ今年の内にって終わり方でええかなと思ってる。


まぁなんかいつか受かったらラッキー的な受験の仕方になってきたのでやばいw

これは危険物乙4をマークシートの指運で合否拾いにいく、ギャンブラーなおじさんたちと同じノリだ。

だんだん趣旨とか工程が怠けてきたので、もう絶対にこれはほしい!って資格に挑戦しなあかんな

と思いながら帰路に着いたのでありました。


うーん、絶対欲しい資格か。

DTPエキスパートか英検準1級か。

準1級こそマークシートの指運に賭けるリスニングパート2があるからまだまだ無理やなって。

来年はDTPエキスパートやな。

拍手[0回]

CATEGORY[Webデザイン]
CO[0]top
【2017/11/12 20:34 】





2017年秋および冬はイベントに参加してる時間がありませんが

一日1~2枚ペースで毎日描いております。

もう少し内容まとまれば漫画サイトとかでダウンロード販売できるようにしたいと

目指しておりますので、あと3週間ほどお待ちください。


あとアイシー原稿よりデリーター原稿のがトンボ描いてあるのでええ感じです。

フォトショップで白に色飛ばしたら全部消えて困っていたからね!

拍手[0回]

CATEGORY[Webデザイン]
CO[0]top
【2017/11/05 21:25 】





というわけで申し込みました色彩検定1級。

1級は年1回しかやってません。

理学療法士とかと同じ頻度です。

ちょっと勉強不足だからと今回は見送るワーとかやると生涯受けることが出来ない試験ですw

年1回の試験は時間と機会を買ってでも受けるべき。

会社の同僚さんが苦労してるのでほんまに時間重視で行動すべき。


まぁこの1級はカラーコーデ2級と同じような学問的な内容なんで

よりマニアックになった色の話を理解深めたいなと思います。


っていうかカラーコーデ2級よりこっち先に勉強した方が、理解しやすいと思った。

XYZとか唐突に覚えろと言わんばかりに勉強せなあかんカラーコーデより

色彩検定は3級から順番に受けていくと本当に身に付くカリキュラムになっているとわかるはずだ。


ここまで取ったら本当に色の勉強は出来たと言ってもいいと思うので頑張るます。

受かるまで毎年受けます。

(カラーコーデ2級もいっしょに申し込んどいたよ。今度こそはw)

拍手[0回]

CATEGORY[Webデザイン]
CO[0]top
【2017/10/09 21:29 】





というわけでカラーコーディネーターと色彩検定2級の結果発表だ。

仕事の合間というか帰宅してから眠いのを我慢しながら覚えた一時キャッシュ記憶で

毎回挑戦している感じだが、今回は本当に一時キャッシュだった。






東京商工会議所の試験は全て「70点あれば」絶対に合格。


69点やんけwwwww
(;;;;;;°Д°)Damn!!!



あと1問取れてたらなぁ。

中型車よりセダン車が選ばれるが当たってたら合格だったわけだ。


というわけでカラーコーディネーター2級は不合格で、3回目となる2017年11月に再々挑戦だ。

色彩検定2級は受かってたよ。

合格通知が実家に届くからまだ見れてないけどおかんに聞いたら受かってるわwwwだってさ。

まぁ色彩検定は1級までやりたいので、このカラーコーディネーター2級もついでで受けますよ。


ダリーけど受かるまで頑張りマース(投げやり)

拍手[0回]

CATEGORY[Webデザイン]
CO[0]top
【2017/07/30 18:50 】





というわけで2週間に渡り、色の試験を2週連続で受けてきました。

(個人的にはどっちかの開催時期を1.5ヵ月ずらしてほしいなと思う次第w)



・カラーコーディネーター2級について。

もうこれほんまに「重箱の隅を楊枝でほじくる」感じの試験内容。

車のサイズは中型セダンから小型車のがよいとか、そんなん知らんわwwwwwな問題が出てきて

これあのおもんない文章ばかりの参考書を隅まで暗記しろとか言うてるわけやから

そりゃモチベーション下がるし、守山会場行ったら受験者は3人しかおらんわけや。


自己採点でなんだか微妙な点数だったので、こちらは11月にまた受けないといかんなって思う。

もうこうなったら意地ダヨ。ガンバルヨ。


http://blog.livedoor.jp/shikaku_menkyo/archives/4571836.html

あとこのサイトが最速の解答速報だと思っていたが、これ書いてる今で1週間経過だが

まったく掲載される気配はないw

もうこんな資格なくなってしまえよ、色彩検定だけでええやんかって思ってしまうマジ。

これでお金儲けしてる人がこの世にはいるんだなぁと思うと感慨深い。

だがそのこの世に意地で受かってみせるのがマニアの宿命であり生き方だ。

良い子は真似するなよッ!!



・色彩検定2級について

こちらはテキストも視覚的に楽しくてPCCSは実践で使えるから勉強のしがいありまくり。

まぁ今日大津市のパルコの近所で受けてきたけど、そこそこ出来た。

「うわぁ!司会のお姉さんがメガネ女子で可愛くてやばいわー!落ちるわー!」というのを

今日のブログの理由にしようかと思ってたんだけど、想像以上に出来た。


自己採点で84/105問の正解。

84÷105で0.8って出るから80%出来たらしい。

合格点数は70%程度出来たらおkらしい。※公式サイト発表

http://www.irodaigaku.jp/answer/color_ans2.html

受験者多いから解答速報もプロがやるしはやいわー!ありがたやー!って感じですね。


まぁこっちは受かったであろう。めでたしめでたし。

色彩検定2級もダメで11月にまたダブル受験やったら、コミティアと試験x2と続いて

今月6月みたいに土日および平日夜が全て勉強に費やされてしまう!になりかねなかったけど

それは回避できたみたいでよかった。


色彩検定は勉強してても楽しいね。

同じ内容なのにどうしてカラーコーディネーターはあんなに面白くないんだろうか。



さて、色彩検定2級合格ほぼ確定なので、今後の資格マニアとしての歩みを再確認しておこう。


・7月…何もしませんwていうかネームしてコミティアおよび副業の準備する。

・8月…盆休み前か後でフォークリフト取りに行く。普通自動車持ってるので33500円。4日コース。

・9月…Webデザイン技能検定かパソコン系のを受けようかと思ってる

・10月…Webデザイン技能検定かパソコン系のを受けようかと思ってる

・11月…色彩検定1級とカラーコーディネーター2級のリベンジ2回目w

・12月…Webデザイン技能検定かパソコン系のを受けようかと思ってる


うーん、今日受けた色彩検定2級合格ほぼ確定により、1級への門が開いた。

軽くググったら下のページさんが出てきた。

http://www.yuruben.info/06_color/06_color.html



なんだ、簡単そうじゃないか!!
(   °∀°)Lets do it!!!


筆記は2級と変わらんのか。

実技試験か。面接か。

今の会社で鍛えられた営業力を持ってすれば、話すのは余裕だ。

1級持ってたらWebデザイナーとしての箔も付くみたいだ。

こりゃやるしかないね!

拍手[0回]

CATEGORY[Webデザイン]
CO[0]top
【2017/06/25 20:02 】





というわけで来週日曜日、再来週日曜日と色関係の試験ですわ。

今週と来週は勉強三昧でいきたいと思います。

ていうか今回でこの2件は終わらせるつもりで臨む。

この前の冬に受けた時は両方とも60点ギリギリで不合格だったからな!

お仕事から戻ったら眠たくなりながらも本開いて勉強します。

これ終わったら11月のコミティア向けてネームやるでー!

あ、あと7月にフォークリフトもいい加減にいきたい。もう3年は同じ事いうてるしなw

拍手[0回]

CATEGORY[Webデザイン]
CO[0]top
【2017/06/11 20:50 】
<<前のページ | HOME |次のページ>>

忍者ブログ [PR]