忍者ブログ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CATEGORY[]
top
【2025/01/15 14:57 】





はい、というわけでLINEスタンプを作成しました。

40個作りました。

(実際の草案段階では60個くらい作ったんですけどね!)


ええ、もうスタンプなんて儲からないよってまわりからめっちゃ言われてるけど作りました。

今審査待ちなので、審査でリジェクトされたりして最後皆さんのスマホに表示されるように

なりましたらまたこちらとインスタグラムで宣伝させて頂きますのでお待ちください。


作ってみてわかったことは、実際に作ってみて最後まで終わらさないとわからない部分があるということでしょうか。

第二弾、第三弾と計画中ですのでお楽しみに!

拍手[0回]

PR
CATEGORY[Webデザイン]
CO[0]top
【2019/05/22 20:42 】





はい、というわけで会社やめて会社立ち上げを目標にフリーランス活動を開始しているのですが

屋号とか取る前に自分の技術力を常に高め続ける必要があると思うので

おいらにとって2002年くらいから禁断のサンクチュアリであったPHPとかJavascriptに

足を踏み入れて、それなりにわかってて、簡単なのは組めるようになろうってことで勉強してます4月21日頃から。


まぁいきなりPHPでお問い合わせフォームとかJavascriptで動的コンテンツを手組みとか行くと

そっこーで嫌になりそーwwwなので、半分PHPをゆるく触れるWordpressを触ってサイトを作ってみました。

1999年からホームページ何かしら触ってきて今更ワードプレスかいってツッコミはなしですよw



んで、わーどぷれすってなんぞや?って人のために三行で説明します。


・デザインを選ぶ

・写真を貼る

・文章書く


これですごくおしゃれでかっこいいページができちゃう!あら不思議!!

こういうやつです、ワードプレスっていうのものは。

Wix.comも同じようなやつみたいです。こちらはまだ試していません。


しかし三行で説明した内容で、確かにそれっぽいページは作れるんだけど

やっぱり「もっとこうしたい!こんな風にしたい!」という要望は絶対に出てくるもんで。

そうなってくると結局はHTMLとかCSSとかPHPをわかってないと出来ません。

もっとそれ以前にインターフェイスのどこに何が隠してあるか知ってないとダメですw

(簡単に作りたい人って、このインターフェイスもうんこみたいにカンタンやないと嫌になるやんねw)


なんだよ、結局これって自分で手組みした方がはえーじゃねぇかwってなりがちです。

しかし手組みだと記事やページ増やすのがソース増やしてリンク貼ってとかだし

その辺がちょっとだけ楽になっているのがワードプレスかなーと思いました。


おいらがWebサイトの構築を初心者さんに教える時には、出来るだけ簡単に必要な部分だけ伝えますが

このワードプレスは初心者に向いているのかっていうとビミョーだって言いそうだ。

おちゃのこネットを仕事で触ってきて、今後も自分でアカウント取ってサイト作ろうと思ってるけど

あれのインターフェイスが今のところ一番わかりやすくて簡単だと思っている。

着せ替えテーマもレスポンシブなっているからね。買い物カートもお問い合わせもSSLも付いてる?し。



しかし、もしワードプレスを極めたら、まして手組みでレスポンシブサイト作れる人が極めたら、

素人にはどうやって作ってるかわからないかっこいいおしゃれなサイトをテーマ選ぶだけで

3日で作って「50万円になりまーす♪」と言って商売出来るんだろうと思うと胸熱にならないか。

まぁ50万払ってくれるかは微妙だが、ハロワみたらワードプレスでサイト作れる人って求人を見かけるから

そんな程度の技なんだろうかと疑問に感じていると、このゴールデンウィークでワードプレスの講習会が

開催されるのでそれに参加してくるし、そのレポートを来週の今頃にはこのブログでお届けしたい。


嗚呼、ワードプレスもbootstrapの意味も2日前に知った、でもHTML手組みの達人が講習会に逝く…って感じですw

拍手[0回]

CATEGORY[Webデザイン]
CO[0]top
【2019/04/30 23:23 】





隠ぺい工作とはよく言ったもの、自演乙という格闘家の人が最近は何をしているのか

ふっと思い出す瞬間でもある。

しかし自演ではなくそれをリアル匿名で普通にやっちゃう世代が年寄りにも若者にもいるという現実。

それを匿名で埋めてしまうパソコン流行る前からやり出していた、自治厨とか言葉があった頃の

おいらの世代のお仕事なのかなどと思いつつもうひとつの名前を用意して、

ガチっぽく投稿することになってしまった。それが上で使われている画像になるわけだが。

蛇の道的な、裏稼業みたいな意味を込めて、ゲームのキャラを名乗っている。


まぁその世代がいる限り、お金を稼げる要素になるのではないかと最近思っている。

いや、まぁ投稿自体を削除してくれたらこんな隠ぺい活動を自演乙しなくていいんだけどなー。

やれやれだぜドララー。

以上、最近の裏お仕事でございました。

拍手[0回]

CATEGORY[Webデザイン]
CO[0]top
【2019/02/11 21:21 】





というわけでclip studio paint EXを買った。

Painter2019も買ったんだけど、それはまた次の機会にお話しする。

まぁ購入目的はスキルアップと自分自身の作品をデジタルのみで作れるようになることだ。

photoshopとillustratorは会社でも手足のように使っているのでもう極めたのでどうでもいいやーと

思っているが、会社の経費削減でCreative Cloudのアカウントを一つ減らすので自宅で使えなくなるショック。

月額5000円は高いけど、なんやかんやで優秀ですよフォトショとイラレは。


まぁそれはさておき、クリスタには初期設定が必要なようだ。

「ええ?何もしなくてもすぐ使えたよ?」っていうひとは環境が最新で揃っているからだ!

おいらのような上の写真のような古い環境では動作がおかしかったりするらしい。

どんな環境かは下記参照。


・windows8.1

・液晶タブレットはCintiq 21 (品番:DTZ-2100)


これだけなんだ。

環境的には10年くらい前になる。

これだけなのに、ペンツールでGペンとかミリペンを使うと線がカクカクなってしまったのだ。






まぁ結論から言うとカクカクしなくなったんだけど、やったことを備忘録しておく。



・クリスタ買ってきたのをインストールした>ペン線がカクカクだった。


・アンチエイリアスとか手ブレ補正とか色々やりなおしたが、カクカクしたままだった。


・ネットでググったら、クリスタのサポート問答がたくさん出てきた。


このやり取りが一番役に立った>https://www.clip-studio.com/clip_site/support/request/detail/svc/9/tid/25733


・結局クリスタではなくタブレットが原因だろうと思い、cintiqのワコムのドライバを削除した。


・そしてワコムのドライバページにいってダウンロードしようとしたらDTZ-2100のドライバはなかったw

http://tablet-faq.wacom.co.jp/faq/show/167


・試しに

Cintiqシリーズ Cintiq 21UX (DTZ-2100A、DTZ-2100C、DTZ-2100D) 共通

をダウンロードして入れてみたら動かないwww


・これはDTZ-2100がゴミになっちまった瞬間か!と絶望しちゃったが

2014年においらがこのwindows8.1にインストールする時に使った当時の古いドライバが

ダウンロードフォルダにあった! >zipファイルはこれ。インストールして壊れても知らないけどリンク貼っとくよ。

と思って忍者ブログに上げたけどexeやし怪しい言われて無理だった。

「WacomTablet_6.3.8-4.exe」この名前で探すと見つかるかもよ!>出てきた!https://tablet.wacom.co.jp/download/download_detail.html?drv_c=478

 
 
・古いの入れたらまたDTZ-2100が動き出し、しかもペン線のカクカクギザギザがなくなった!


・しかしこれほんまにカクカクギザギザなくなったのかわからんようになったw←今ここ


 




なんとなくギザギザしている。っていうか曲線が綺麗に出なかった。渦巻き書けばよくわかる。






んで入れ直した後はこっち。

Gペン。

目の線の丸が綺麗に出るようになった。

うーん、実例出してもわからんようなw

しかし実際に描いてみたら「あれ?これやけにフラフラでカクカクするぞ?」って思うはず。

思わないなら印刷してみるといいかも。

まぁWeb用と印刷用で表示が違うから使い分けなんだろうけど

でもどっちでもカクカクしてたらそれはきっと設定間違っていると思う。

 
まぁwindows10にあった液晶タブレットをいつかは買わないといけないと思った。

でもDTZ-2100を中古で安く買って動かしたい人もいるやろうしね。

現在の品番で21型の同等品を求めると20万はかかりそうやし。

うーん、20万円かー。貯金頑張るわ。

拍手[0回]

CATEGORY[Webデザイン]
CO[0]top
【2018/12/16 20:09 】





主にインスタグラムで絵の進捗を載せておりますが

コミティアの製本作業は、あと印刷して無せん綴じを自分でやる道具も方法も確立したので

もうすぐ出来ます、たぶん今週中に。

1冊の原価がコピー代5円として440円くらいなんですよね。116ページで。

これを会場で300円で売ってたら、どこの慈善事業やねん、いや毒をばら撒くから公害やんけって

話なんですけど、一体いくらでなら売れるし買ってくれるのかって考えちゃう次第ですよ。



いや、まだ先の事はどうでもいい。

一昨日、Painter2019の体験版をダウンロードしたんだ。






上の上の画像はフォトショップで色彩いじったんだ。

最初は青色でグリグリ塗って遊んでたんだ。

そしたら「これゲームの青鬼やんw」って言われたので肌色に変えたのが上の上なんだ。

油彩のブラシのみで、下書きからパソコンで塗ったんだ。


青鬼ってなんだよ?


これだ。





確かに似ているな!

いや、それは本当に偶然であって、赤色肌色が面白くなかったから青色で塗っただけなんだ。






まぁこれが面白いのなんの。

Painterなんて2000年くらいに買ったバージョン6から一切触っていなかったんだ。

しかもバージョンが6から7になって水彩ブラシがいなくなってさらにやる気なくしてたんだ。

まぁそこからFF11始めて軍団作って資格マニアなって幾星霜になったわけなんだが

18年経過してようやくまたお絵描きに戻ってくることができたんだ。


そしてPainter2019体験版は30日間使えるので、1日1枚で30枚作ってみて

満足いくなら製品版を買おうと思っているくらいなんだ。

もうPainter6が入っているWindows2000のパソコン引っ張ってきて水彩ブラシを使う必要も

この18年間でなくなっているはずだと信じているんだ。

そう、まだ油彩ブラシしか使っていないので同じものが出来るかはまだわからないんだ。


まぁフォトショップのブラシもダウンロードして試したんだけど

やはりPainterは18年経ってもPainterだったんだので、Painterを使いたいんだ。

そう来月はボーナスなんだ。

しかし赤字らしいのできっとボーナスはないと思うんだ。

だから毎日節約生活の細かい貯金を始めるんだ。


まぁ要するにゲームがつまらなくなったから自分で画力高めて

おれ上手いぜ!ヒャッハーする遊びに移行したんだろう。

これはこれで新しい斬新なゲームなんだ。

んだ。んだ。

拍手[1回]

CATEGORY[Webデザイン]
CO[0]top
【2018/10/14 20:40 】





はい、というわけで1月20日の関西コミティア54に参加するべく準備をしております

漫画の表紙をこの3連休のうちの2日で作りました。

おい、色なんてちゃんと塗ったのいつだよってレベルだったので四苦八苦していましたが

結局はいつものアニメ塗りにしかならんかったのでちゃんと勉強するかなと決定しました。


今回は製本も調べ上げたので、DIYで自作製本装置も用意して量産してみようかと思います。

しかし結局作業時間とか考えたら印刷会社に頼む方が安いなら、お任せしてみるかとも

考えておりますが、116ページのを30部作って1部の単価300円くらいなら

もう自作した方が安くなるんかなと思ったけど、コピー代1枚5円としても

116x5でもう500円しとるがなって話なので印刷会社に頼むのが正解なんだと思う。


元々の販売単価を500円に設定して、この本が売れるのかどうかってことなんだが

それも「うーん、微妙やなw」って思っちゃうってことは、漫画で儲けを出すには

もっと面白くて上手に描かないとってことに繋がっていくわけなので頑張ります。

はい。

拍手[0回]

CATEGORY[Webデザイン]
CO[0]top
【2018/10/08 19:18 】





というわけで広告の出し方なんてわかんねぇよ!な人なので本買って勉強しました。

技術や知識云々もわかってない全くの素人からの検索対策なので

全ての内容が沁みてくるのがよくわかります。


でもユーザーの気持ちや動向なんてわかるわけないやん!って思うけど

お客さんの目線になって考えろ!ってことだが、そんな目線にすぐなれねぇよ!って

思うけど、自分がいつもどこで広告みて、その広告をクリックしたかを思い出せば

それがユーザーの気持ちなんだよってわかるはずだ。



じゃあ自分がどうやって漫画とか服を買ってるか考えてみた。



・グーグルで検索なんて物を買う時はほぼしないw

・アマゾンか楽天かヤフーをお気に入りから開いて、商品名を一発検索している

・そして送料含むのか含まないのかを見て、中古でも送料含めて新品と変わらない価格なら新品買ってる

・基本的に漫画か参考書か服しか買ってないので、インスタグラムの広告は服ばかり進めてくる

・あとゲームしかやってないのでこれまたインスタグラムはゲームばかり進めてくる

・洋ゲーの面白そうなスマホゲームあったらインストールしてみて、面白ければそのままやる

・本屋に行って欲しい本があればその場で上のアマゾン検索して安く買う

・ヨドバシカメラ行っても欲しい製品あれば、これまたアマゾンで検索して安く買う努力する

・LINEはスタンプだけが欲しいので、ダウンロードしたらブロックしてる

・グーグル検索は、全く知らない情報を見つけたい時だけ大きい言葉だけ入れて検索してる

・ヤフー検索?そもそもヤフーを設定してないw

・グーグルの画像検索は非常にお世話になっているw資料とか色見本とか素材とか



こういう情報を分析していくことが検索対策とか広告の第一歩らしいが

そんな統計情報を個人が一人でどうのこうの出来るレベルなんかこれはって思っちゃうけど

この分析をしてる時間を、会社が組織でやってる外注に頼む方が安くて速いですよって話。

まぁおいらが個人でネット通販してるなら一人で色々考えるけどね。

資本力がある組織にいるのなら、その効果を理解して意味があるよねって程度の判断が

つけばいいレベルでいいんじゃないかしら?って思う。

どうせ来年くらいにはAIが勝手にやってくれそうな気がすごいするしね!w



うーん、まぁとりあえず人並み以上には知識とキーワード選定を出来るようにはなっておくかな。

影の努力はまだまだ続くのであった。

拍手[0回]

CATEGORY[Webデザイン]
CO[0]top
【2018/08/05 12:59 】





まぁもうこのネット通販店長という仕事にうんざりしているわけだが

こういう熱い本が出ているのなら読まずにはいられないってのが職業病ってところでしょうかね。

検索対策で超有名な、ていうか業界1位だと思われる いつも.さんの本の最新版ですわ。






つまりこの本はインターネットの通販サイトを仕事でやることになっちゃった!って人が

読むとすごーく勉強になる本なわけなんだけど、確かにすごーく勉強になる。


しかしこれ書いてあること横文字なわけだが、いきなりネット通販任された人がわかるには

すさまじく勉強しないとなんのこっちゃなことばかり書いてあると思われるw

しかし一定数以上でアマゾンとか楽天とか日ごろから触っていて受発注とかお店のhtml触ってたりすると

ああこれすげー勉強なるわwっていう良本です。


ちなみにこちらの本も勉強なる本でしたよ。






まぁネット通販始める前に読むと嫌になりそうなので

ある程度始めてから行き詰まりを感じたら、この二冊を読むと改善点が見つかっていい感じかと。


一応このブログ書いてるおいらのネット通販歴のスペックを書いておこう。


・ウェブデザイナーである。css組めるがjquery理解浅い感じ。

・ネット通販の舞台裏関わった歴、かれこれ6年目。もうそんなになるのかw

・楽天のコンサルが3代変わるのを経験してきた。

・アドビのソフト、イラレとフォトショップを使ってはや20年。もうそんなになるのかww

・先月からアマゾンの直販とお付き合い開始しました。

・とりあえず安く出しておけばいいんだろセールは意味がないようで意味があると最近知りました。

・2月8月の通称ニッパチの法則は本当にあるのだと来月広告出してみて本当に知る予定です。


こんなくらいの人が読むと、この2冊はとっても理解できますよ!

他の誰が書いたかよくわからない本読むより、いつもさんの本を読むのが近道やでー!


とりあえずおいらは明日からこの本の内容を自分のお店に当ててみて

何ができて何が出来ないかチェックリスト作ろうかなと思います。


うーん、やっぱりマーケティングっていうとかっこいいけど

売っていく工夫は得意分野ではないようだw

自分のスキルが上がっていくのを実感するとこにしか感動や喜びや楽しいを得られなくなってきたよ最近は。

拍手[0回]

CATEGORY[Webデザイン]
CO[0]top
【2018/07/29 10:37 】





仕事の途中で、ネットのシステム営業の電話を聞いてたら、

ウェブ解析士って資格がありまっせということでググってみたら本当にあったので

次はこれを勉強してみようと思う。

まぁ消防設備士の乙6の試験に、胆石で体調が頭痛やら腹痛やら色々出てきて

閃輝暗点とか見えるようになってしんどかったので受けにいかなかった彦根まで。

というのは理由で勉強時間がめっちゃ少なかったので、せめてテキスト3周読んでから

試験に申し込むようにしようと思う。


んでウェブ解析士ってなんやねん?って思ってるんですが

要するにネットの広告とか販促をどうやったら効率よく出来るかって内容らしい。

いまやってる仕事に繋がるので、勉強したらそのまま下地になるかなと思われる。


結局いろいろ分析しても、要するにお客さんがわかりやすくページ作ったら終わりなんだろ?

というまとめで終わる内容なのかもしれないが頑張って読んでみる。

とりあえずこちらもテキスト3周読んでから試験申し込むでー。

拍手[0回]

CATEGORY[Webデザイン]
CO[0]top
【2018/07/01 20:49 】





MacBook Pro買ったったったー!
(°∀°)YYYYEEEEAAAAAHHHH!!!!


Core i7のやつです。

メモリ16GBのやつです。

SSD512GBのやつです。

Radeon 560載ってるやつです。

いま使ってるデスクトップと同じ性能です。

まさか自分のデスクトップがノートパソコンになる日が来るとは思ってませんでした。

しかもそれがMacで使えるなんて思ってもいませんでした。






自分がどんだけアップル社が好きなのかよくわかっていませんでしたが

いざ全部並べて写真撮ってみたら結構好きなんだなとわかりました。

あとこれに写ってないけどG4も持ってるからね。


まぁなんで今更マックなんだよ、Windowsでええやんけって言われそうやけど

購入に到った理由は下記のようにございます。


・やっぱりMacのデザインが好き!

・Windowsは会社でも使っているので、新しい発見がなくうんざりしている

・MacでもExcelが使えるようになっていた!

・MacでもWindowsがインストールできるようになっていた!!

・携帯がiPhoneだから連動できるらしいし。

・なんだか事あるごとに「Macを使います」が出てきて無知を馬鹿にされてる気がして腹立つし勉強も兼ねて。

・iPadでリモートでWindowsが動いたので、今使ってるデスクトップも無駄にならないし。

・ノートパソコンやと持ち歩けるし。

・スタバで意識高い系が出来るし。

・Adobe Creative Cloudならプラットフォーム関係ないし。

・ノートパソコン、実は初めて買うし。


まぁ一番の理由はMacにWindowsがインストールできるようになっていたこと。

おいまるお、お前何を言ってるかわからんぞって言われそうだが

それはこのブログでおいおい紹介していきたいと思いますよ。

bootcampかパラレルか選べるらしいが、その両方を試してみようと思う。

どちらにしろWindowsの正規のプロダクトキーがいるので買わないといけない。


なんだよ、結局Windows使ってるじゃないかですって?

ええ、そうですね、今回のこの記事もリモートでMacから動かしてますよ!

しかしリモートは気持ち動きがもっさりするのでオススメはあまりできない。






ノートパソコンの良いところは、屋外でパソコン触れるところにある。

持ち歩けることに最大限の魅力がある。

お客さんのところまでパソコン持っていって画面見せながら話が出来るようになった。

今後っていうか来週からお客さんところに行く必要があるのでガンガン役立ってもらうつもりだ。


ああ、あとマジックマウスなんだが、右クリックもフリックもスクロールも出来てすごい。

なに?Macで右クリックだと?ええ、これほんまに右クリックできるようになったんですよ。

もうこれほぼWindowsやんかって思う。

何?Windowsで出来る事しかやってないやんかですって?

いいえ、Windowsにはマインドがありません。

Macにはマインドがあるんです。

これが一番大事なんですよ!

(ああ、これが信者というやつかw)

拍手[0回]

CATEGORY[Webデザイン]
CO[0]top
【2018/05/06 12:11 】
| HOME |次のページ>>

忍者ブログ [PR]